2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 広行高見 与信管理 担保は与信を生まない! 皆さん、週明けの月曜日を迎えておりますが、如何お過ごしですか? さて、本日は「与信管理」のごく基本的な話にはなりますが、非常に重要な考え方をご紹介させて頂きます。 それは、表題にあります「担保は与信を生まない!」という考 […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 広行高見 与信管理 リスケ交渉のポイントを分かり易く解説します! 前回の投稿記事に続きまして、今回はリスケ交渉のポイントについて整理させて頂きます。 実際に皆さまのお取引様からリスケ要請を受けた際に、債権者側で検討すべきポイントについて簡単に解説します。 まずは、基本的な押さえるべきポ […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 広行高見 与信管理 取引信用保険の功罪 ・皆さん、お元気ですか? ・さて、本日は、最近の与信管理の世界で大きく持て囃されている債権保全スキームの一つ、「取引信用保険」について取り上げさせて頂きます。 ・「信用保険」という言葉は、文字通り、火災保険や地震保険、自 […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 広行高見 与信管理 審査スタッフとしての「訪問調査」の持つ意義と重要性について考える! ・皆さん、暑いですねえ。夏は暑いのがいいとは思いましたが、ここまで猛暑続きだと少しウンザリします。 ・さて、本日も「与信管理」をテーマにした記事を投稿させて頂きます。テーマは、審査スタッフによる「訪問調査」を行う意義&重 […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 広行高見 与信管理 バブル時代の不動産担保至上主義の落とし穴! 皆さん、少しご無沙汰しております。本日も「与信管理」をテーマにした投稿になります。 さて、私自身が前職の総合商社に入社した時期は、バブル崩壊が始まったと言われている年ですが、まだまだ世の中的な流れでは、イケイケドンドンの […]