2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 広行高見 グルメ 2022年の締め括りは伊豆下田でゆったりと家族と過ごす! 皆さん、2022年も今日で終了しますね。大晦日は、例年本当に慌ただしく過ぎ去って行きます。 さて、今年の年末も2年連続で、静岡県の最南端の港町、下田を家族と共に訪れました。1年の疲れを癒す為の2泊3日の小旅行。今回は「下 […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 広行高見 グルメ 結婚記念日に訪れる西麻布の名店 12月20日は我々夫婦の結婚記念日!ここ最近毎年必ず家族で訪れるイタリアンレストランの名店が西麻布にあります。その店の名は「アッピアアルタ西麻布」。 ここは知る人ぞ知る名店です。何しろ雰囲気が最高、コロナ前では、洒落たワ […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 広行高見 グルメ 約30年振りに古都金沢を訪れて思うこと! 先日、仕事絡みで金沢を単身で1泊2日で訪れる機会がありました。何とラッキーな出張なのでしょう。金沢は実に人気の高い観光地ですよね。 今回は日本酒ビジネスではなかったのですが、結局、夜訪れた会食場所のご縁で、日本酒のビジネ […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 広行高見 グルメ 恵比寿に佇む「鳥焼き 小花」を訪ねて 先日、目黒「鳥しき」の池川大将ご夫妻と久々に都内で会食する機会を得ました。 池川大将のご紹介で案内された場所が、恵比寿にあるお洒落な外観の「鳥焼き 小花」。 勿論、初めて訪れる場所であると共に、焼き鳥ではなく「鳥焼き」と […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 広行高見 グルメ 「鳥しき」最高の水準の焼き鳥だ! 先日、ニューヨークから一時帰国された友人を連れて、焼き鳥の名店「鳥しき」を訪問してきました。今年2回目の訪問だったと思います。いつ訪れても満足するわけですが、今回ばかりは参りました。こちらの体調も良かったのか、また串物の […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 広行高見 グルメ 六本木の隠れ屋的な存在 極上イタリアンレストラン「オステリアナカムラ」 皆さん、おはようございます。今日から7月に突入しました。ここのところの猛暑には参ってしまいますね。こんなに早く梅雨明けするとは思わなかったばかりか、6月にも拘らず、ここまで気温が連日上昇するとは思いませんでした。 さて、 […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 広行高見 グルメ みやじ豚は本当に美味しい! 皆さん、おはようございます。週末の朝のお目覚めは如何ですか? さて、昨晩、実に久々に横浜金沢区にある京急能見台駅から程近い「ピアノサロンKEITH」に行ってきました。弊社の日本酒関連のイベント開催や、また昨年夏には、親子 […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 広行高見 グルメ 焼鳥の名店「鳥しき」を久々に訪ねる 皆さん、こんにちは。 さて、都内の目黒駅から徒歩圏内にある焼鳥屋の名店「鳥しき」をご存じでしょうか? 今では、日本一予約の取り辛いお店とも言われている、知る人ぞ知る日本全国でもトップ5に入る焼鳥屋のシンボル的存在です。 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 広行高見 グルメ 最近我が家でお気に入りのタイ料理店 皆さん、新型コロナ感染被害が蔓延する中で、自宅で食事する機会がかなり増えたかと思います。最近、我が家で、お気に入りのタイ料理店があり、頻繁にデリバリーオーダーをしています。そのお店の名前は、「ブルーパパイアタイランド麻布 […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 広行高見 グルメ 学芸大学・神楽坂の隠れた名店巡り 皆様、おはようございます。今年の冬は暖冬とも言われていますが、朝晩は都内でも冷え込むことがありますね? 風邪をひかぬよう、体調管理には十分気を付けて下さいね。 ところで、先日立て続けに知人との会食で、都内の学芸大学駅と飯 […]