2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 広行高見 与信管理 取引開始の際の「資金効率」のチェックは十分に為されていますか? 営業部の皆さん、ある取引先と新規で取引を開始される際には、色々と事前にチェックを為されていると思いますが、相手企業の財務・決算内容に基づく与信判断はもとより、当該取引にどれ程の資金を使用し、それに伴い自分の会社に如何程の […]
2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 広行高見 与信管理 営業マンが取引先を訪問した時に為すべきこととは? さて、7月中旬の連休の真っ只中、梅雨の合間というのに、とてつもない猛暑に見舞われている都内を含む関東圏。異常気象が蔓延し始めてからだいぶ年月が経過したように感じますが、これだけ異常気象が続くと、体調にも悪影響が出てくるば […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 広行高見 与信管理 海外企業格付を取得する手法とは?皆さんならどうする? 本日は、日頃より「与信管理コンサル」をやっていて、最近お客様からよく聞かれるテーマを取り上げて、簡単にその内容を紹介させて頂きます。 それは、海外企業の信用度チェックの手法についてです。国内企業と比較して断然情報量が少な […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 広行高見 与信管理 国内倒産件数が急増、取引先の動向に目を光らせて下さい! 帝国データバンク(以下TDB)の倒産集計によりますと、2023年3月度の倒産件数は急増して800件に達し、単月ベースではコロナ禍前の水準に舞い戻った形になりました。前年同月の倒産件数は587件ですので、前年同期比+36. […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 広行高見 与信管理 仕入先の信用度チェック&買い成約残高管理の重要性を認識しましょう! 前回に続いて、成約残高の管理の重要性について、改めて再認識しておきたいと思います。 前回の投稿でご説明申し上げた通り、販売先に対する成約残高に関しては、有事の際には、対象商品を転売できるかどうかのリスクに行き着くことにな […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 広行高見 与信管理 成約管理の重要性について考えてみましょう! 皆さん、本日は与信管理の話になりますが、通常の債権残高をカバーする限度管理の話ではなく、その前段階にある「成約残高の管理」という視点で語らせて頂きます。 さて、「成約」とは何か?、それはその言葉通り、お客様との間で約束を […]