かつて大ファンだった原辰徳に敢えて物申す!

先般、昭和の怪物として江川卓さんを取り上げました。それからまだ間もないわけですが、今回は、かつて若大将と呼ばれた「原辰徳さん」を取り上げさせてきます。

原辰徳(以後敬称略)さんは、かつてそのルックスから言っても当時の神奈川県の高校野球界でのアイドル的存在として持て囃され、私自身も小学6年生の頃に心より憧れていた存在でした。父親を監督に持つ東海大相模高校で神奈川代表として甲子園出場を果たし、その後東海大学に進学し大学野球界でも活躍、プロ野球のドラフト会議でも複数球団からの1位指名にも拘わらず、強運振りを発揮し、くじ引きで念願の巨人軍にドラフト1位ですんなり指名されました。江川とはエライ違いですよね。

まさに、学生時代から絵に描いたような野球のエリート街道をひた走り、あっさりとプロ野球選手にまでなってしまいました。あの巨人でも四番を打つなど、一時期は中核選手として活躍、流石に偉大な先輩である長嶋・王の2人の大きな存在には見劣りしたものの、立派な実績を残し現役を引退、そしてその後も巨人の監督を計3回の時期に分けて託され、球団としては通算で監督在任期間の最長記録と勝利数第1位を達成し、先日来季も続投して指揮をとることが正式に発表されたところです。まさに名監督と言える記録ですね。

ただ、ここで率直に申し上げさせて頂ければ、昨シーズンと今シーズンの巨人軍の試合での戦いぶりを見ていて、正直ワクワク感と球界での存在感がめっきり消え去ってしまったような印象を持ち、とても個人的に寂しく思っていたところです。

若手の育成も部分部分で手掛けておられるものの、今一つパッとしません。更には次世代の指導者の育成についても、正直内輪ばかりの、自分の言うことを基本的に従順に聞く者ばかりを集めて、誰も原監督に体を張って物申すコーチ陣が誰もいないのも、大いに問題があります。来年度のコーチングスタッフの陣容も今般発表されましたが、完全な既存の陣容と巨人OBからの選抜というたらい回し的な人材配置で、正直がっかりしました。

巨人の大OBで、手厳しい指摘で有名な広岡さんが言われているように、色褪せた巨人軍の伝統に楔を打つ、極めて大胆かつ刺激的な大物の人材をヘッドコーチに据えて、番頭格としてどっしり構えさせるなどなど、変革を実行できる人材が本来は必要なはずです。

そして、最後に、やはり原監督には、今シーズンが終了する前に、自ら潔く退任を申し出てほしかったですね。残りの指揮を例えば桑田とか阿部に代行で託してみるのもありだったのではないか、と思いました。それでこそ、あの「若大将」とかつて言われた爽やかなイメージの原辰徳です。

またある中核選手のプライベートの素行の件でも、大手マスコミは軒並み静観を貫いておりましたが、色々と週刊誌やSNS等では盛んに報じられていました。球界の名士たる伝統の巨人軍の選手の誇りとプライドは一体どこに行ってしまったのでしょうか?当事者自らが弁明するわけでもなく、球団首脳陣もノーコメントを貫き通し、厳しい処分も下されずに、結局このまま何事もなかったかのような取り扱いになるのでしょうが、本当に寂しいケジメの付け方ですね。原監督は一体この問題をどう思っているのでしょうか?

個人的な意見として、原辰徳には、来年もう1年だけ巨人の再生を託してみたいと思います。が、もし来シーズンの結果が今年同様に色褪せたものに終わったとしたら、改めて厳しく糾弾させて頂きますので、どうか御覚悟の程、よろしくお願いします。

元大の巨人ファンであったタカミンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です